合本(合冊)製本

合本(合冊)製本

書籍や雑誌など、複数回に分けて発行されたものを一冊にまとめて製本致します。
合本製本することにより扱いやすくなり、整理に最適です。

 

合本(合冊)製本例

  • 資料、論文、学会誌、学術誌、会報、社内報、元帳、議事録、報告書、名簿など
  • 月刊誌や季刊誌などの必要な号のみ
    など

 

手作業で合本するため、製本内容により通常よりもお時間をいただく場合があります。
本の中身を固定する際に、背に丸みを出して固定する仕様の背丸製本も承ります。

※画像をクリックし拡大することができます

オプション

花布(はなぎれ)、スピン(リボン、しおり紐)などのオプションも対応いたします。

(オプションの詳細はこちら)

 

ご依頼・お問い合わせの際にご相談ください。

(ご依頼・お問い合わせはこちら)

納期(合本・合冊製本)

目安にはなりますが、納期についてご案内いたします。

(詳細や記載外のものに関しましては、まずはお電話やメールフォームにてご相談ください。お問い合わせページはこちら

【目安の仕様】

冊数6部以下、

仕上がりサイズA4以下、

厚さ3㎝以下、

の場合

(製本時に使用する材料に、弊社在庫品を使用した場合。)

 

【通常納期】

約3週間

  • 中身をお預かりしてからの日数になります。
  • 土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇は営業日に含まれません。
  • 配送の場合、配送先により到着日数が変わります。ご注意ください。
  • 初回のお客様は入金完了後、もしくは店頭でのお支払い後のお渡しになりますのでご了承ください。

次のような理由により納期が延びる場合があります。

  • 特殊な製本オプション、特殊なクロスを使用。
  • 受注件数が定数を超えているとき。
    (特に2、3,4月はご注意願います。)

 

上記の仕様以外の製本も承っております。

納期と合わせて、お気軽にお問い合わせください。

(お問い合わせページはこちら)

小林製本が選ばれる6つの理由(一冊からでも承ります)
金文字・箔押し。コピーや印刷などとは違う高級感のある味わい深い仕上がりと、耐久性に優れた仕上がりになります。
お問い合わせ・ご依頼はこちら